なないろクリニックは、奈良市を中心に在宅医療を提供する専門クリニックです。通院困難な患者向けに訪問診療や緊急往診を実施し、地域との絆を大切にします。電話対応は平日9時~17時、患者様専用番号では24時間対応可能です。

クリニックのご案内

なないろクリニックのご案内

患者さん・ご家族地域との「絆」を大切にします

七色(なないろ)の光がまとまり1本の虹になるように、
私が関わったさまざまな方々と手を取り合いながら
患者さんに統合された医療を提供したいという想いから
「なないろクリニック」と名づけました。
住み慣れたところで不安なく過ごすことができるよう
サポートしたいと考えています。

なないろクリニックは
在宅療養支援診療所です

『在宅療養支援診療所』とは、在宅療養をされる方のために、その地域で主たる責任をもって診療にあたる診療所のことです。

当院でできること

検査

  • 血液検査
  • エコー検査
  • 心電図

各種治療の管理

  • 点滴の管理
  • 在宅酸素
  • 在宅人工呼吸
  • 在宅経管栄養
  • 在宅中心静脈栄養

各種チューブ類の管理

  • 気管カニューレ
  • 胃ろう(ペグ)チューブ
  • 経鼻胃管
  • 尿道(留置)カテーテル

管理指導

  • インスリン自己注射の管理指導
  • 血糖測定器の管理指導

看取り・緩和ケア

  • 24時間365日対応、電話対応
  • 末期がんでの疼痛の管理
  • 褥創(床ずれ)の管理
  • 医療用麻薬による疼痛管理
  • 医療用麻薬持続皮下注射

かかりつけ医

当院は包括的な診療を行う「かかりつけ医」として、以下の取り組みを行っております。

  • 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談
  • 必要に応じて「専門の医師・医療機関」のご紹介
  • 保健・福祉サービスに関するご相談
  • 夜間・休日の問い合わせへの対応

診療理念と基本方針

当院は、通院が困難な方を対象に訪問診療や緊急時の往診を行う在宅医療に特化したクリニックです。
医療ニーズの高い患者さんを含め、自宅療養に必要な医療を提供できるように注力しています。

なないろクリニック

診療理念

我々が実現すべき診療

住み慣れた地域で生涯を過ごしていただけるよう支援し、
地域の方々に安心を届けられるような医療機関を目指します。

基本方針

① 患者さんとの「絆」を大切にします

質の高い診療を提供し、疾患の治療・苦痛の軽減、健康の増進に努め、患者さんとの信頼関係を大切にします。

② 家族との「絆」を大切にします

診療に対して情熱を持ち、患者さん・ご家族とのコミュニケーションを大切にし、信頼ある診療所を目指します。

③ 地域との「絆」を大切にします

地域の医療資源と統合・連携し、よりよい医療提供体制を構築するよう努め、地域医療の増進のため、後進の育成に努めます。

我々が常に意識し続けること

絆を大切にし、医療ニーズに的確に答えるクリニックであり続けます。

クリニックの概要

クリニックの概要

クリニックの概要

院名 なないろクリニック
診療科目 内科・循環器内科(訪問診療)
院長 池島 英之
在籍スタッフ
(2024年11月~)
常勤医師 3名、非常勤医師 5名
看護師 6名
事務員 6名
所在地 〒631-0013
奈良市中山町西2丁目939番地77
TEL 0742-52-0716
FAX 0742-52-0717
診療時間 午前 9:00~12:00
午後 14:00~17:00
休診日 土曜、日曜、祝日

アクセス

在宅医療情報連携加算算定について

当院は円滑に診療をさせていただくためにICTを用いて連携機関と連携体制を構築し、患者様の医療・ケアに関する情報を共有しております。

[連携機関](順不同)

  • 寺崎クリニック
  • 楠原クリニック
  • 訪問看護ステーションこもれび
  • 訪問看護ステーションあさがお
  • 訪問看護ステーションさわやか
  • 訪問看護ステーションひまわり秋篠
  • さなえ薬局
  • 若葉薬局
  • アップル学園前在宅介護支援センター
  • 西奈良中央病院ケアプランセンター

〒631-0013 奈良市中山町西2丁目939番地77

電話対応時間 平日 9:00~17:00
当院の患者さんには24時間対応しております。
予めお伝えしている「患者さん専用連絡先」にお電話ください。
MAP
PAGETOP
Copyright © 2025 なないろクリニック All Rights Reserved.